先月、歯科用CTを導入しました。
こんな大きなトラックに積載されて届きました。
以前使用していた装置の一部を交換してCTが撮影できるようになりました。部品交換の写真です。
歯科用CT撮影により3次元の立体画像でより多くの情報が得られます。
その情報を活かし、より詳しく診査でき治療の安全性が高まります。
高松市の歯科医院 ふくもと歯科クリニックのブログです
東京で京セラ主催のインプラントセミナーに参加しました。
内容は、インプラントを打つ場所が非常に重要で、理想的な噛みあわせになる位置
に埋め込むことが大切です。しかしその場所は、骨のないことが多く骨を作らなければなりません。
そこで、どのような術式でどんな材料を使えばよいかという講義でした。
自分が疑問に思っていることや術式テックニックが質問でき東京まで足を運んだ価値がありました。
当院では、高齢になっても自分の歯で快適に生活を営んでもらいたい思いで診療に従事しております。
しかし、残念ながら歯を失うことがあります。そこで患者さんに治療方法の選択肢をたくさん提案でき、
理想的な口腔内に戻すことができるようスタッフ一同セミナーに参加し、最善の提案ができるよう取り組んでいます。